Main

Social

人材戦略

目標


主な施策と指標

企業価値向上を実現するために、強い「個」の育成、インクルージョン、戦略的適材配置の3つの人材戦略を定め、さまざまな具体的な施策を推進しています。

主な施策と指標

*1:2024年7月1日現在 *2:2024年7月達成済み


人事データブック

人材育成

自律的なキャリア形成(挑戦・経験・学び)を支援し、従業員一人ひとりの活躍を支える諸施策・環境整備に向けた人材への投資を更に加速します。

  • 大型化・複雑化する事業をリードする人材の持続的な育成
  • 社員の成長・リスキリングへの支援
  • スキルマネジメント・グローバルキャリア開発
  • スキル・意思を踏まえたポジションマッチング
  • ラインマネージャーのポジションマネジメント/サクセッションプラン
  • DXビジネス人材育成:2026年3月期までに1,000名
具体策:
人材育成の仕組み
戦略的適材配置
公正な評価・報酬

ダイバーシティ&インクルージョン

具体策:
社員エンゲージメント
多様な人材の活躍推進
ワークライフマネジメント
採用
成果指標およびその進捗(単体)
成果指標 進捗
2031年3月期:女性管理職比率20%を達成 女性管理職比率:単体10.7%(2024年7月時点)
障がい者雇用率3%以上を維持 障がい者雇用率3.17%(2024年6月時点)

ウェルビーイング

健康成果指標と取組実績

※下記表は横にスクロールしてご覧ください。

成果指標 2022年3月期 2023年3月期 2024年3月期
健康診断受診率100% 100.0% 100.0% 100.0%
再検査受検率100% 65.9% 72.2% 57.1%
ストレスチェック受検率90%以上
(受検者数)
86.8%
(4,024名)
83.0%
(3,790名)
85.2%
(3,857名)
喫煙率前期比0.5%減
(前期比)
10.5%
(-0.3)
10.0%
(-0.5)
10.1%
(+0.1)
具体策:
健康への取組み

採用・雇用

  • 新卒・キャリア共通:特定の属性に数的目標は定めず、あくまで人物本位の選考の結果としてダイバーシティを実現し得る多様性に富んだ候補者エントリーの実現
  • 新卒採用:多様なバックグラウンドを持ち、「挑戦と創造」を体現し得るポテンシャルを持った人材の獲得
  • キャリア採用:多様なバックグラウンド並びに、プロフェッショナリズムを持ち、「挑戦と創造」にドライブを掛けることができる人材の獲得

労働環境

  • 年次有給休暇の年間平均取得率70%の恒常的な達成
  • 長時間労働の是正等、さまざまな施策を通じたメリハリのある働き方の追求
具体策:
働き方
労働組合との協議、経営幹部・組織長との対談