Main

船舶・航空・宇宙・鉄道分野での新技術やグローバル・ビジネスパートナーとのネットワークを活用し、地球環境と調和した新時代の輸送インフラの創造、安定供給を推進

ビジネス分野

  • 船舶の売買、保有・運航事業。用船・中古船の売買および仲介、舶用機器・DX・環境関連事業
  • 航空機、ヘリコプター、航空機エンジンなどの売買およびリース・ファイナンス事業、その他航空関連事業
  • 宇宙関連事業
  • 機関車リース事業

モビリティチェーン構想 (1分54秒)

大きな転換期を迎えているモビリティ領域。
地下から宇宙まで、乗り物と乗り物を、機能とノウハウを、工夫や発想を繋ぎ、パートナーと共に新たな価値を創造

事業概要

環境変化に柔軟に対応し、世界中の顧客需要に対し、先鋭化された機能・サービスを提供

船舶分野では、一般商船の売買事業を基盤に、事業開発・経営型投資を加えたバランス良い事業ポートフォリオの実現に向け、ビジネスモデルを日々進化させています。一般貨物船や石油製品輸送船、自動車船、コンテナ船などの保有・運航事業に加え、LNG船事業ならびにFSRU(浮体式LNG貯蔵・再ガス化設備)などのエネルギー物流事業にも注力、将来の安定収益基盤の構築に努めています。また、次世代燃料船の開発・売買など環境負荷低減に向けた施策や新技術、デジタル技術を活用した新たな取り組みにも積極的にチャレンジしています。

航空分野では、航空機および航空エンジンリース、航空機エンジン開発投資、旅客機の貨物機改修事業など航空関連投資のほか、ヘリコプター・ビジネスジェットの輸入販売を加えたグローバルプレーヤーとして業界プレゼンスを確立し、周辺ビジネスの展開・収益拡大を目指します。

宇宙分野では、JAXA民営化第一号案件である国際宇宙ステーションISSからの超小型衛星放出事業、Spaceflight Inc.が手掛ける衛星ライドシェアサービス事業、国内外での地上局・通信サービス事業、さらには今後の成長が期待される衛星データや宇宙ステーションの利活用を通じた新たな事業創出にも挑戦し、宇宙へのアクセスを全世界で提供していきます。

鉄道分野では、鉄道機関車リース事業を欧州で展開しています。環境に優しく、物流の大動脈となる鉄道は今後もマーケットの伸長が期待されており、お客さまのニーズに応えるサービスを提供していきます。

主なプロジェクト

  • 東洋船舶(用船・中古船仲介、日本)
  • Maersk Product Tankers A/S(マースクグループとのタンカー共同保有事業、デンマーク)
  • Rosewood Shipping Pte. Ltd.(米国Cameron LNGプロジェクト向けLNG船保有・運航、シンガポール)
  • BW FSRU II(浮体式LNG受入基地事業、パキスタン)
  • Bearing, Inc.(AIを活用した船舶運航最適化、米国)
  • M&B Conversions Ltd.(旅客機の貨物機への改修事業、イスラエル)
  • Spaceflight Inc.(衛星ライドシェア事業、米国)
  • ATLAS Space Operations, Inc.(地上局サービス事業、米国)
  • Mitsui Rail Capital Europe B.V.(機関車リース事業、オランダ、ドイツ)