
事業本部紹介
ICT事業本部
世界のICTの潮流を捉え、あらゆる産業・ビジネス分野で三井物産ならではの付加価値を創出
ビジネス分野
- デジタルソリューション
- ITサービス、サイバーセキュリティ、産業ソリューション、デジタルインフラ
- 消費者プラットフォーム
- テレビショッピング、放送事業、デジタルメディア、デジタルエコシステム
- CRM
- コンタクトセンター、デジタルマーケティング
- 次世代ビジネス
- ヘルスケアDX、フィンテック、クラウド
事業概要
データを駆使したビジネス
近年、データの持つ価値にさらなる注目が集まっています。
社会のデジタル化の進展によって、人々は多様な情報収集・発信手段を獲得し、日々の生活を通じて膨大なデータを生み出しています。当社はこうしたデータを有効に活用し、現在取り組んでいるテレビショッピング事業やコンタクトセンター事業のサービス向上や、企業のマーケティング支援事業などに取り組んでいます。
また工場や発電所といった産業の場でも同様に、さまざまな機器から多種多様なデータが生み出されており、このようなデータを収集・解析する技術を持つ国内外企業とパートナーシップを組みながら、新たな事業の構築を目指しています。
ICTを活かした総合商社ならではの付加価値を創出
デジタルトランスフォーメーションの実現は、あらゆる産業で求められています。総合商社はさまざまな産業で事業を行っているため、それぞれの産業でのデジタルトランスフォーメーションのニーズや課題に接する多くの機会があります。当社内の他の事業本部が有する産業・ビジネスでの知見と、当本部が有するICT知見とを掛け合わせながら、総合商社ならではの、新たな付加価値・事業の創出にも取り組んでいます。
主なプロジェクト
動画
関連リリース・トピックス
- 2023年1月13日適時開示
- りらいあコミュニケーションズ株式会社(証券コード4708)及び株式会社KDDIエボルバの経営統合に伴うOtemachi Holdings合同会社によるりらいあコミュニケーションズ株式会社に対する公開買付けの開始予定に関するお知らせ
- 2023年1月13日リリース
- 株式会社KDDIエボルバとりらいあコミュニケーションズ株式会社の経営統合
- 2021年11月11日TOPICS
- AI創薬事業会社を設立
- 2021年8月11日TOPICS
- 世界初、スタンドアローン方式の5Gと ダイナミック周波数共用システムの接続実験に成功
- 2021年2月1日TOPICS
- 三井情報株式会社と三井物産エレクトロニクス株式会社の合併