Main

三井物産「サス学」アカデミー

「サス学」アカデミー2017のきろく

テーマ:2050年の「ごちそう」って何?未来の「食」を創るのは君だ!

2050年、わたしたちは、いったいどんなものを食べているんだろう。
今は当たり前のように口にしているけれど、未来に起こるかもしれないことを予想すると、もしかしたら食料危機がくるかもしれない。
23名の小学生が、さまざまな課題を抱えた地域の住民となって、「食」を通じて問題の解決に挑んだ5日間を紹介します。

「サス学」アカデミー2017のきろく

「サス学」アカデミー2017のきろくMOVIE


インプット:「食」に関わる社会課題の解決に取り組む三井物産の事業

「ビヨンド・バーガー」(植物由来の代替肉)の販売プロジェクト

ニュートリサイエンス事業部 戸谷 友紀ニュートリサイエンス事業部  戸谷 友紀

2050年には世界人口が90億人に達するともいわれ、温暖化に加え水不足、食料不足が心配されています。人間は生命を維持するために重要なタンパク質を体に取り入れる必要がありますが、持続可能な世界に向けて生産効率の高い植物タンパク質を使って開発された「ビヨンド・バーガー」は、見た目も香りも本物のお肉のよう。
三井物産は、このエンドウ豆タンパク質由来の「植物肉」の日本での販売に向けた検討を進めています。

サーモンの陸上養殖プロジェクト

経営企画部 十河 哲朗経営企画部  十河 哲朗

このまま世界の人口が増え続けたら、将来は食料が足りなくなると言われています。養殖なら海に行って捕まえるよりはるかにたくさんの魚がとれるけれど、将来、海の養殖だけではおいしい魚をたくさん食べることが難しくなるかもしれません。この陸上の養殖場では水道の水を使いますが、そこではスーパー水処理マシーンが大活躍。エサの食べ残しや魚のフンを回収して、いつもきれいな水でサーモンを育てることができます。みんなが食べ物に困らず、そのうえ環境も保っていくための取り組みです。

プロジェクト掲載サイトへのリンク

乳酸菌「L8020」を使った製品開発プロジェクト

ビジネス推進部 徳本 光宏ビジネス推進部  徳本 光宏

「L8020」は、歯と歯茎の健康に役立つ乳酸菌です。発見者である広島大学の二川浩樹先生が、「みんなが80歳になっても20本の歯を残せるように」と名付けました。僕の仕事は、この菌をいろいろな会社に紹介して製品にしてもらうこと。二川先生の「この菌の良さをもっと広めたい」という願いと、「健康に良い製品をつくりたい」というメーカーの思いをつなげます。こうしてたくさんの人を「つなぐ」ことで、みんなが健康で長生きできる社会を創っていきたいと思っています。

「三井物産の森」と森の恵み

環境・社会貢献部 斎藤 江美 三浦 史織環境・社会貢献部 斎藤 江美 / 三浦 史織

森にはたくさんの恵みがあります。木材は家具や家の材料として使えるだけでなく、紙や燃料にもなります。二酸化炭素を吸収したり、水をきれいにしたりするのも森の重要な働きです。そして豊かな森には多くの生き物たちが息づき、その一部は人びとの食べ物として大事な役割を果たしてきました。さまざまな種類のキノコや木の実、クマやイノシシ、最近では増え過ぎて森にとっては少々厄介者になってしまったシカなども、時には食用にされています。
森は人が木を伐って使い、また植えることで生き続け、そこに住む生き物たちも暮らすことができます。
森の恵みを守るために、林業のサイクルを絶やさないことが大切です。

「三井物産の森」サイトへのリンク

アウトプット:5つの都市に分かれたチームが、知恵を絞って考えたアイデアと作品集

(人口百万人以上の)メガシティ

(人口百万人以上の)メガシティ
(人口百万人以上の)メガシティ:2050年に向けた、わが都市の、第二の「Beyond Meat」
(人口百万人以上の)メガシティ:2050年のわが都市の課題を「食」で解決
(人口百万人以上の)メガシティ:わが都市のごちそうメニュー

(人類初?)宇宙都市

(人類初?)宇宙都市
(人類初?)宇宙都市:2050年に向けた、わが都市の、第二の「Beyond Meat」
(人類初?)宇宙都市:2050年のわが都市の課題を「食」で解決
(人類初?)宇宙都市:わが都市のごちそうメニュー

(環境が厳しい)砂漠都市

(環境が厳しい)砂漠都市
(環境が厳しい)砂漠都市:2050年に向けた、わが都市の、第二の「Beyond Meat」
(環境が厳しい)砂漠都市:2050年のわが都市の課題を「食」で解決
(環境が厳しい)砂漠都市:わが都市のごちそうメニュー

(少子高齢化に悩む)地方都市

(貧困に苦しむ)途上国の都市
(貧困に苦しむ)途上国の都市:2050年に向けた、わが都市の、第二の「Beyond Meat」
(貧困に苦しむ)途上国の都市:2050年のわが都市の課題を「食」で解決
(貧困に苦しむ)途上国の都市:わが都市のごちそうメニュー

(貧困に苦しむ)途上国の都市

(少子高齢化に悩む)地方都市
(少子高齢化に悩む)地方都市:2050年に向けた、わが都市の、第二の「Beyond Meat」
(少子高齢化に悩む)地方都市:2050年のわが都市の課題を「食」で解決
(少子高齢化に悩む)地方都市:わが都市のごちそうメニュー

当日の風景から

さあ、「サス学」アカデミーのはじまりです!さあ、「サス学」アカデミーのはじまりです!
いろいろな意見をチームの中でまとめていくのが難しいいろいろな意見をチームの中でまとめていくのが難しい
自分たちの都市の魅力を、ホームページを制作して紹介自分たちの都市の魅力を、ホームページを制作して紹介
発表者からも質問を投げかけ、見学者の心をつかみます発表者からも質問を投げかけ、見学者の心をつかみます
想定外の質問にも、チームワークで乗り切ります想定外の質問にも、チームワークで乗り切ります
5日間の真剣勝負の後には、晴れやかな笑顔があふれました5日間の真剣勝負の後には、晴れやかな笑顔があふれました

朝日小学生新聞・朝日新聞 サス学アカデミー特集

朝日小学生新聞 サス学アカデミー特集

PDFの一括ダウンロード

朝日小学生新聞(3回連載)と朝日新聞に掲載した5日間の内容を、こちらからダウンロード・閲覧いただけます。

ダウンロード (PDF 11.8MB)

掲載内容は当時の情報です。

「サス学」の最新情報やコラムを掲載中

「サス学」ウェブサイト

「サス学」のウェブサイトでは、「サス学」アカデミー以外にも、「サス学」の最新の取り組みや報告などを掲載しています。

「サス学」ウェブサイト

Information