お問い合わせ先
- サステナビリティ経営推進部 三井物産共創基金事務局
- お問い合わせフォーム
社会貢献活動
当社役職員と社会課題の解決に果敢に取り組もうとする社外のイシューファインダー(社会課題の発見者)が実施するプロジェクトを助成し、両者の共創と知的化学反応による課題解決を目指します。
ソーシャルスタートアップ、NPO、研究者等の社会課題の発見者「イシューファインダー」と「志」をともにする当社役職員がその経験を活かし、共創を通じて社会課題を解決することを目的としています。当社本店、日本国内支社支店、海外現地法人・支社支店事務所役職員(以下、役職員)の関与を通じた「事業との繋がり」も期待しています(結果的な繋がりは必須条件ではありません。)。
項目 | 内容 |
---|---|
募集方法 |
当社役職員推薦制の私募。 |
審査方法 |
申請書受付後、本基金事務局にて詳細を確認。社内審査・案件評価会を経て助成案件を決定。 |
助成金額・件数 |
目安として1000万円~1億円/件。毎年2件を選定予定。適格案件が無ければ、助成見送り。 |
期間 |
助成開始から3年間。1年ごとにレビューを行い、継続若しくは中止を判断。 |
進捗管理・評価 |
2か月に1回のフォローアップ会議を実施。社会的インパクト評価を行い、開示予定。 |
候補案件や、イシューファインダーに関する情報を当社グループ役職員がアクセス可能なイントラネット上の“イシューファインダーポータル”に掲載しています。
2023年3月に社内説明会を開催し、本基金設立の背景や目的など説明した他、NPO法人クロスフィールズ/共同創業者・代表理事 小沼 大地氏などコメンテーター3名をお招きし、当社社員との対談も実施しました。
対象
社会課題の領域、地域(国内、海外)を問わない。
助成対象とならないもの
申請書提出期限
①5月末
②11月末
事務局による事前確認
①6月
②12月
社内審査会
①7月
②翌1月
案件評価会
①8月
②翌2月
採択候補通知
①9月
②翌3月
採択決定
①9月
②翌3月
項目 | 内容 |
---|---|
共創可能性 |
イシューファインダーに伴走支援する役職員コミット度合い、当社サステナビリティ経営戦略との整合性。 |
役職員支援体制 |
所属組織上長の推薦、了解有無。 |
社会的インパクト創出可能性 |
ポジティブインパクト創出の可能性、妥当性、短期・長期アウトカムの整合性、連携性。 |
イシューファインダーの案件推進能力 |
基礎実務能力、マネジメント力。人脈・実績・成長性。技術的専門性。ステークホルダーのニーズ把握力。熱意とインテグリティ。 |
上記は主要項目で他にも審査項目が存在します。