地域別活動事例
アジア
ベトナム 「ハノイ国家大学外国語大学・ベトナム三井物産共同日本語・日本文化プログラム」「日本語学・日本語教育」国際シンポジウム

ベトナム三井物産は、2007年の営業開始にあたって、日本語教育および人材育成の水準向上に対する支援として、日本語教育分野で指導的な立場にあるハノイ国家大学外国語大学において開催された、ベトナム初の「日本語学・日本語教育」国際シンポジウム開催を支援しました。
さらに、同大学が2008年から3年間にわたり実施する「日本語専門家のための日本語学講座」および「日本語既習者のためのビジネスコミュニケーション講座」を支援しています。前者は、ベトナムにおける日本語学習者の急増にともない、日本語教育の専門家を日本から招き、専門性の高い日本語学・日本語教育を学ぶ場をベトナム全土の日本語教育関係者に提供することで、ベトナムにおける日本語教育全体の向上を目指すものです。
また後者は、日系企業進出にともなって日本語のできる人材の需要が高まり、日本文化や日本人のビジネス習慣に理解の深い人材が求められつつある環境下で、日本語・日本文化・ビジネスコミュニケーションに関する講座を開講することにより、企業で実際に求められている質の高い人材育成を目的としています。