Main

三井物産環境基金

助成案件を探す

特定非営利活動法人 自然環境復元協会

未来の生物多様性保全を担う人材育成プロジェクト:身近な自然での実践習得型環境学習

活動助成

案件概要

地域の生物多様性保全は、地域の環境活動団体によって行われてきた。しかし、人材不足により活動継続が困難になっており、保全活動の担い手の育成が必要であると指摘されている。本活動では、首都圏の公園や里山など4カ所のフィールドで、子どもが実際に作業を行う環境保全活動プログラムを地域の環境保全団体と協働で実施する。16回の活動プログラムから、子どもを含めた多様な世代が参画できる活動のガイドラインを作成する。

対象領域
生態系・共生社会
助成年度
2014年度 活動助成
助成期間
2年
2014年10月~2016年9月
助成金額
4,420,000円
対象地域
東京都、神奈川県、埼玉県
杉並区の公園での落ち葉掃きの様子

団体概要

理事長 加藤 正之
代表者
理事長 加藤 正之
設立年
1990年
設立目的
自然環境の保全および復元、物質資源の再生や循環、環境理解と教育の促進等の分野において、会員および広く市民とともに、調査研究、社会啓発、人材育成、支援活動等を通じて、自然との共生、持続性のある循環型社会の形成に寄与することを目的とする。
主な活動地域
日本全国
スタッフ数
常勤4名/非常勤8名/正会員238名
年間事業規模(経常収入)
2012年度 3,558万円/2013年度 2,242万円/2014年度 8,085万円
連絡先
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-3-13-301
TEL: 03-5272-0254
http://www.narec.or.jp
協働団体
柏の宮公園自然の会、特定非営利活動団体 山崎・谷戸の会、“カーリットの森”を守る市民の会、鶴ヶ島市農業交流センター
主な活動内容
  • 自然環境の保全や復元および創造、物質資源の再生や循環、環境学習等に関する研究およびその普及と促進のための一般市民対象のセミナー、シンポジウム、ワークショップ等の実施
  • 山林、里山、農地等流域全体の環境保全および再生に関する指導や、会員および一般市民参加の地域支援活動、グリーンツーリズム等の実施
  • 環境再生医資格検定および研修の実施と、環境再生に関する専門的人材の育成に関する事業

これは助成決定時の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。