三井物産環境基金
三井物産環境基金について
三井物産は、2005年7月、持続可能な社会の実現を目指して、地球環境問題の解決に向けたNPOや大学などのさまざまな活動・研究を支援・促進する「三井物産環境基金」を立ち上げました。
2011年度からは、東日本大震災の地震・津波によって発生した環境問題を改善・解決し、持続可能な社会の再生を目指す復興支援も行っています。
「未来につながる社会をつくる」ことを本助成プログラムが目指すべき主要な命題とし、NPOや大学などの活動・研究への支援に加え、助成が決まった団体が主催するプログラムに役職員とその家族がボランティアとして参画することなども奨励しています。
三井物産環境基金の概要
運営開始 |
2005年7月1日 |
---|---|
審査体制 |
サステナビリティ委員会、案件審議会、案件選定会議(社外有識者を含む) |
助成プログラム |
地球環境課題の解決と、持続可能な社会構築に貢献する「実践的な活動」と「具体的な提言を含む研究」を対象とする |
助成対象分野 |
下記4つのいずれかに係る課題解決型の「活動」または「研究」(複数領域可)
|
助成対象先 |
NPO法人、一般社団・財団法人、公益社団・財団法人、特例民法法人、大学、高等専門学校 |
助成決定件数・金額の推移
※下記表は横にスクロールしてご覧ください。
(単位:件/百万円)
活動助成 | 研究助成 | 合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
件数 | 金額 | 件数 | 金額 | 件数 | 金額 | |
2005年度 | 15 | 117 | - | - | 15 | 117 |
2006年度 | 18 | 217 | - | - | 18 | 217 |
2007年度 | 48 | 437 | 23 | 456 | 71 | 893 |
2008年度 | 51 | 523 | 24 | 368 | 75 | 891 |
2009年度 | 34 | 311 | 17 | 213 | 51 | 524 |
2010年度 | 28 | 244 | 22 | 285 | 50 | 529 |
2011年度 | 52(43) | 528(463) | 46(34) | 603(481) | 98(77) | 1,131(944) |
2012年度 | 36(22) | 237(157) | 14(2) | 112(13) | 50(24) | 349(170) |
2013年度 | 20 | 165 | 15 | 150 | 35 | 315 |
2014年度 | 21 | 118 | 8 | 85 | 29 | 203 |
2015年度 | 15 | 155 | 10 | 65 | 25 | 220 |
2016年度 | 11 | 92 | 10 | 79 | 21 | 171 |
2017年度 | 10 | 63 | 6 | 54 | 16 | 117 |
2018年度 | 11 | 70 | 6 | 57 | 17 | 127 |
2019年度 | 12 | 57 | 5 | 46 | 17 | 103 |
合計 | 382 | 3,334 | 206 | 2,573 | 588 | 5,907 |
- ※カッコ内は復興助成。但し、2013年度からは、復興助成を別枠とせず、一般助成と同じ枠内で復興に資する案件(復興案件)として継続支援。2011年度からの復興助成総額は、1,344百万円。
お問い合わせ先
〒100-8631
東京都千代田区大手町一丁目2番1号(2020年5月7日に本社移転しました)
三井物産株式会社 サステナビリティ経営推進部
環境基金事務局