Main

三井物産環境基金

助成案件を探す

特定非営利活動法人 森は海の恋人

震災で激変した自然環境の再生と環境教育フィールドの構築─気仙沼市舞根地区のチャレンジ─

活動助成

復興助成

案件概要

干潟が水没・消失し、住宅街は塩性湿地となった気仙沼市舞根地区を対象に、巨大防潮堤や陸地のかさ上げといった従来的な復旧ではなく、低平地の干潟再生と湿地創出により、自然と人間が共生することで地域が持続的に発展してゆく復興のあり方を提案する。森林・渓流・湿地帯の環境モニタリングを行って生物多様性を評価し、森・里・海の環境教育フィールドとしての利用価値を分析した上で、環境教育プログラムや実施体制を構築する。また、過去からの土地利用変遷を解析し、様々な情報を被災住民に提供し、高台移転と移転跡地の自然公園化について合意形成をはかる。さらに、この取り組みを全世界に発信し、防潮堤に頼らない地域作りと、干潟再生・湿地保全を実現化させていく。

対象領域
水産資源・食料生物多様性
助成年度
2011年度 復興助成(活動)
助成期間
3年6ヶ年
2011年10月~2015年3月
助成金額
18,848,000円
対象地域
宮城県内
震災の影響でできた湿地を活用して生物調査を兼ねた体験学習を実施している

団体概要

理事長 畠山 重篤
代表者
理事長 畠山 重篤
設立年
1989年
設立目的
この法人は、森・川・海の流域全体を一つの共同体としてとらえ、豊饒な海の恵みを将来にわたって多くの人々が享受できるように、森づくり、環境教育、自然環境保全に関する事業を、国内外の団体と協力しながら行い人と自然が調和した豊かな社会の構築に寄与することが目的である。
主な活動地域
宮城県気仙沼市、宮城県登米市、岩手県一関市
スタッフ数
常勤4名/非常勤14名/正会員80名
年間事業規模(経常収入)
2009年度 217万円/2010年度 308万円/2011年度 4,780万円
連絡先
〒988-0527 宮城県気仙沼市唐桑町西舞根133番地1
TEL: 0226-31-2751
http://www.mori-umi.org/
共同団体
京都大学、首都大学東京、慶應義塾大学、東京大学、財団法人国際高等研究所、有明工業高等専門学校、東京農業大学、防潮堤を勉強する会、室根第12区自治会、NPO法人オーシャンファミリー海洋自然体験センター、(有)水山養殖場
主な活動内容
  • 森・里・海の繋がりを伝えるための環境教育
  • 豊饒な海を後世に残すための森づくり
  • 震災後の自然環境を活かした持続可能なまちづくり支援
  • 防潮堤に頼らないまちづくりと防災教育
  • 他団体、研究機関との連携による震災後の自然環境調査および世界への情報発信

これは助成決定時の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。