三井物産環境基金
助成案件を探す
INDEX="355"
NAME="エシカルコミュニティによる持続可能な地域社会の構築 ~ 住民プロデュース! 九十九里浜と地域経済の再生と復興 そして持続可能な九十九里を ~"
TYPE="活動助成,"
YEAR="2011年度,"
AREA="日本全国,関東,"
KIND="NPO,"
ORG="特定非営利活動法人 TINA"
特定非営利活動法人 TINA
エシカルコミュニティによる持続可能な地域社会の構築 ~ 住民プロデュース! 九十九里浜と地域経済の再生と復興 そして持続可能な九十九里を ~
活動助成
復興助成
- 案件概要
地域再生をテーマにしたエシカルコミュニティ(未来を担う若者のコミュニティ)を構築し、地域再生・課題解決事業を柱として、東日本大震災で被災した九十九里浜環境再生プロジェクト(閉鎖となった海水浴場のビーチクリーン事業を震災復興版に拡大する)やワールドカフェ(地域課題の解決事業)の定期的な開催を行うなど、短期的には観光や農業の震災復興再生事業を行い、長期的には持続可能な地域社会構築事業を、エシカルコミュニティが運営することを目指す。
- 対象領域
- 生物多様性
- 助成年度
- 2011年度 復興助成(活動)
- 助成期間
- 3年3ヶ年
2011年7月~2014年9月
- 助成金額
- 9,255,000円
- 対象地域
- 千葉県横芝光町を中心とした九十九里エリア

団体概要

- 代表者
- 理事長 秋葉 秀央
- 設立年
- 2003年
- 設立目的
- 地域の主産業である農業を軸とし、商工、観光、自然など地域における様々な問題を解決する事業を行い、持続可能な地域社会の構築に寄与することを目的とする。
- 主な活動地域
- 千葉県九十九里エリア
- スタッフ数
- 常勤3名/非常勤2名/正会員10名
- 年間事業規模(経常収入)
- 2008年度 601万円/2009年度 2,679万円/2010年度 1,256万円
- 連絡先
- 〒289-1726 千葉県山武郡横芝光町木戸8559-1
TEL: 0479-84-3335 - 主な活動内容
- 持続可能な地域社会構築のため、エシカルの考えをもった地域の新しいコミュニティを構築し、以下の事業に取り組む。
-
- 九十九里浜環境再生プロジェクト
- 都市と農村のパートナーシッププロジェクト
- 定期的なワールドカフェ
これは助成決定時の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。