三井物産環境基金
助成案件を探す
INDEX="224"
NAME="重富の海のコンソーシアム事業"
TYPE="活動助成,"
YEAR="2005年度,"
AREA="日本全国,九州・沖縄,"
KIND="NPO,"
ORG="特定非営利活動法人 くすの木自然館"
特定非営利活動法人 くすの木自然館
重富の海のコンソーシアム事業
活動助成
- 案件概要
黒潮が流れ込む鹿児島県錦江湾は、かつて豊かな漁場であったが、近年漁獲高が減少している。浄化機能をもつ干潟の減少などによる水質の悪化が一因と考えられるが、原因は明らかになっていない。当団体では、錦江湾内の重富の干潟において、干潟のネイチャーガイド「潟守」(かたもり)を結成し、観察会や調査研究等を通じて、干潟保全の普及啓発を行ってきたが、NPO単独での活動では限界があり、環境の改善は思うように進んでいない。そこで本活動では、産・官・学・民・NPOによるネットワークを構築して、5者協働による重富の干潟・海・海岸の再生事業展開を目指す。また、一般市民に干潟を知ってもらうための環境教育を定期的に行い、持続可能な環境保全システムを構築する。
- 対象領域
- 生物多様性
- 助成年度
- 2005年度 助成
- 助成期間
- 3年
2006年1月〜2008年12月
- 助成金額
- 6,650,000円
- 対象地域
- 鹿児島県姶良郡姶良町重富干潟を中心に鹿児島湾全域
団体概要
- 代表者
- 理事長 立山 芳輝
- 設立年
- 1995年
- 設立目的
- 子どもから大人、障害を持つ人々など幅広い層を対象に、環境教育、自然教育、野外教育、地域文化教育などの企画・運営など環境学習に関する事業を行い、自然と人、人と人との豊かな出会いの場と情報を提供し、自然と人との調和の取れた生活意識教育と豊かな自然の保全に寄与することを目的とする。
- 主な活動地域
- 鹿児島県を中心に日本全国
- スタッフ数
- 常勤5名、非常勤15名、正会員10名
- 年間事業規模(経常収入)
- 2005年度1,878万円/2006年度2,577万円/2007年度1,912万円
- 連絡先
- 〒899-5652 鹿児島県姶良郡姶良町平松7703
TEL:0995-67-6042
http://www.kusunokishizenkan.com/ - 主な活動内容
- 当法人は、目的を達するために、以下に示す8つの事業を柱に活動を行う。
- ①環境・自然に関わる学習プログラムの実施および情報の収集と提供
- ②子どもや大人および高齢者、障害を持つ人々への野外自然活動の提供
- ③国際理解を求める情報収集・情報提供・プログラムの実施および国際協力
- ④環境学習にかかわる人材の育成
- ⑤環境学習にかかわる学術研究・調査
- ⑥環境学習に関する会員相互の情報交換や活動の支援
- ⑦地域づくりや都市計画などの街づくり支援
- ⑧障害を持つ人々への福祉支援
これは助成決定時の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。