三井物産環境基金
助成案件を探す
INDEX="207"
NAME="大都市近郊郊外都市における環境意識の創発と持続可能な生活様式変革に向けた有機的スキームの構築"
TYPE="研究助成,"
YEAR="2009年度,"
AREA="日本全国,九州・沖縄,"
KIND="大学,"
ORG="国立大学法人 九州大学大学院 総合理工学研究院 教授 谷本 潤"
国立大学法人 九州大学大学院 総合理工学研究院 教授 谷本 潤
大都市近郊郊外都市における環境意識の創発と持続可能な生活様式変革に向けた有機的スキームの構築
研究助成
- 案件概要
人口規模10万人余の大都市圏近郊郊外都市をモデルケースに、低炭素型地域社会システムのフィージビリティにつきシナリオを予測する。具体的には、行政が策定した省エネプランの基盤上に、有機的に組み込んだスキームを構築し、人口動態に伴う居住者属性の変容や、使用されている機器仕様の将来動向、さらに省エネライフスタイルの浸透など住民の生活様式の変革を織り込んで予測を行う。
- 対象領域
- 気候変動エネルギー
- 助成年度
- 2009年度 研究助成
- 助成期間
- 1年
2010年4月〜2011年3月
- 助成金額
- 1,106,000円
- 対象地域
- 九州

団体概要

- 代表者
- 教授 谷本 潤
- プロフィール
- 専門分野
都市建築環境工学
所属学会
日本建築学会,空気調和衛生工学会など
経歴(職歴・学位)
東京都立大学 助手、早稲田大学理工学総合研究センター 講師、九州大学大大学院 講師、同大学 助教授を経て現職。 工学博士 - 連絡先
- 〒816-8580 福岡県春日市春日公園6-1 九州大学大学院総合理工学研究院
TEL:092-583-7600 - 共同研究者
- 九州大学大学院/准教授 萩島 理
- 研究実績
- Physical Review E,Journal of Theoretical Biologyなど物理学、生物学トップジャーナル掲載論文を含む原著論文190編以上。学術書著書7編。空気調和・衛生工学会賞、日本建築学会奨励賞、日本建築学会学会賞、IEEE Congress on Evolutionary Computation Best Paper Award受賞。
これは助成決定時の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。