三井物産環境基金
助成案件を探す
INDEX="366"
NAME="中国亜熱帯林土壌における酸性雨による窒素循環の撹乱:保全・修復に向けた実態と機構の解明"
TYPE="研究助成,"
YEAR="2008年度,"
AREA="アジア,"
KIND="大学,"
ORG="国立大学法人 東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授 妹尾 啓史"
国立大学法人 東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授 妹尾 啓史
中国亜熱帯林土壌における酸性雨による窒素循環の撹乱:保全・修復に向けた実態と機構の解明
研究助成
- 案件概要
中国の森林では、酸性雨により土壌へ過剰の窒素が流入し、窒素の循環機能の撹乱が進み、大量の硝酸や亜酸化窒素ガスが生成され、水系の富栄養化や大気の温暖化の一因となっている。これは東アジア全域で拡大・深化が懸念される国際的環境問題である。本研究では、土壌の窒素循環機能とそれを担う微生物群集の、酸性雨による撹乱の実態と機構を解明し、酸性雨被害の拡大・深化による生態系の変化を予測するためのモデルを作成して、保全・修復対策確立のための科学的基盤を確立する。
- 対象領域
- 気候変動表土・森林生物多様性
- 助成年度
- 2008年度 研究助成
- 助成期間
- 2年
2009年4月〜2011年3月
- 助成金額
- 14,966,000円
- 対象地域
- 中国
団体概要
- 代表者
- 教授 妹尾 啓史
- プロフィール
- 専門分野
土壌学、土壌微生物学、微生物生態学
所属学会
日本土壌肥料学会、日本土壌微生物学会、日本微生物生態学会、日本農芸化学会
経歴(職歴・学位)
1988年4月 東京大学農学部 助手、1994年9月~1996年3月 アメリカ合衆国テネシー大学 客員研究員、1997年4月 三重大学生物資源学部 助教授、2002年4月 東京大学大学院農学生命科学研究科 教授、農学博士 - 連絡先
- 〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1
TEL:03-5841-5139
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/soil-cosmology/index.html - 共同研究者
- 東京農工大学大学院共生科学技術研究院/准教授楊 宗興、South China Botanical Garden, Chinese Academy of Science/Professor Jiangming Mo、中央大学理工学部生命科学科/教授 諏訪裕一、東京大学大学院農学生命科学研究科/講師 大塚重人、東京農工大学大学院共生科学技術研究院/特任准教授 木庭啓介、東京大学大学院農学生命科学研究科/博士課程 磯部一夫
- 研究実績
- ①Community structure of soil bacteria in a tropical rainforest several years after fire. Otsuka, S., et al., Microbes & Environments, 23(1), 49-56 (2008)
- ②Effect of chlorate on nitrification in longan plantation soil. Stigoolabud, P., et al., Soil Sci. Plant Nutr. 54(3), 387-392 (2008)
- ③Temporal shifts in diversity and quantity of nirS and nirK in a rice paddy field soil. Yoshida, M., et al., Soil Biol.Biochem., in press
これは助成決定時の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。