Main

三井物産環境基金

助成案件を探す

国立大学法人 奈良女子大学 理学部情報科学科 教授 林田 佐智子

未来型大気環境監視衛星システム構築のためのフィジビリティスタディ

研究助成

案件概要

本研究では、紫外、可視、近赤外の多波長同時スペクトル観測による静止衛星からの対流圏オゾン、およびその関連物質の新しい導出手法を開発し、理論と観測データの両面から検証する。その結果をもとに、気候影響や越境汚染などが静止衛星観測で明らかに出来ることを示す。シミュレーション結果は、ハードウエア設計の基礎資料とされる。また、科学要求に照らして最適な観測方式(時間・空間分解能やスキャン方式など)を決定出来る。既存センサーデータの解析結果は、新規開発センサーの性能評価に止まらず、大気環境科学としての新しい成果となる。最終的には、未来型全球観測システムとして最も有効な観測方式を提案することが出来る。

対象領域
気候変動
助成年度
2008年度 研究助成
助成期間
3年
2009年4月〜2012年3月
助成金額
4,665,000円
対象地域
東アジア地域
研究室風景および地球観測衛星で観測されたNO2(二酸化窒素)の月平均気柱量の全球マップ

団体概要

教授 林田 佐智子
代表者
教授 林田 佐智子
プロフィール
専門分野
気象学・気候学、環境動態分析
所属学会
日本気象学会・米国地球物理学連合学会・大気化学研究会・地球惑星・電磁気圏学会・情報処理学会・日本リモートセンシング学会
経歴(職歴・学位)
名古屋大学 理学博士取得、国立公害研究所 研究員、国立環境研究所 主任研究員、奈良女子大学理学部 助教授、奈良女子大学理学部 教授
連絡先
〒630-8560 奈良県奈良市北魚屋東町 奈良女子大学理学部情報科学科
TEL:0742-20-3440 
http://www.nara-wu.ac.jp/
共同研究者
奈良女子大学理学部/講師 久慈誠、奈良女子大学理学部/助教 野口克行、茨城大学理学部/准教授 北和之、独立行政法人海洋研究開発機構・地球環境フロンティア研究センター/研究員 入江仁士
研究実績
  • ①Hayashida, S. et al.,Spatiotemporal Variation in Tropospheric Column Ozone over East Asia Observed by GOME and Ozonesondes, SOLA, 4, 117-120, 2008
  • ②Noguchi, K., H. Itoh, T. Shibasaki, S. Hayashida, I.Uno, T. Ohara, A. Richter, J. P. Burrows, Comparison oftropospheric NO2 observations by GOME and the airqualitymonitoring network around Tokyo, Japan, 日本リモートセンシング学会誌, Vol.29、No.2, 398-409頁,2009.

これは助成決定時の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。