Main

三井物産環境基金

助成案件を探す

Fundación Espacios Verdes( 財団 緑の空間)( アルゼンチンNGO)(三井物産米州本部推薦) (海外店推薦)

緑の中での学習

活動助成

案件概要

当団体は、環境意識が浸透していないアルゼンチンにおいて、先駆的に過去3万人の児童に対し、環境教育を実施してきた実績がある。これをさらに発展させ、国レベルでの環境教育普及を目指す。サンルイス州に当団体が所有する、特徴的で豊かな自然条件をもつ、250haの自然保護区を整備し、あらゆる層に対応したプログラムを開発して、自然の中で環境教育を実施する。JICAのシニアボランティアが本活動を支援する。

対象領域
生物多様性
助成年度
2007年度 第2回 活動助成
助成期間
3年
2008年4月〜2011年3月
助成金額
25,116,160円
対象地域
アルゼンチン
アルゼンチンにおける子供を対象にした環境教育の様子

団体概要

President Ana Maria Barbara Mercedes Monaco
代表者
President Ana Maria Barbara Mercedes Monaco
設立年
1991年
設立目的
アルゼンチンでは、他の発展途上国同様に、自然環境の保護の必要性と重要性を自覚することが欠如しており、それが環境課題に取組む際の基本的な問題の一つとなっている。この自覚の欠如は、文化的な国民性に起因すると思われ、この解決方策は継続的な環境教育によってのみ克服されると考えられる。このため当団体は、「緑の中での学習」というプロジェクトを起こし、この学習プログラムを通じて、責任感を持つ人間を育て、環境面においてモラルと知識を持たせたいと考えた。学習教育を経験した人々から、あたかも「水に投じた一石が波紋を順次作って行く」ように、考え方が周辺に順次波及して行く。これを願って当団体を設立した。
主な活動地域
アルゼンチン
スタッフ数
常勤4名、非常勤8名
年間事業規模(経常収入)
2005年度 約70万円/2006年度 約390万円/ 2007年度 約430万円
連絡先
25 de Mayo 347,floor 5, office 558, BuenosAires, Argentina
TEL:54-11-4312-5048 
http://www.fev.org.ar
主な活動内容
下記の各種環境教育活動を実施。
  • ①ブエノスアイレス日本庭園内におけるイベントの開催、学校および一般向け無料の環境教室の開講。
  • ②環境をテーマにした講義、ワークショップ、文化的・芸術的な活動プログラムの開発。
  • ③自治体と共同による環境に関する書籍の作成や、手作り品バザーへの参加。
  • ④これらの活動の普及のため、他の環境NGOとの共催等。

これは助成決定時の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。