三井物産環境基金
助成案件を探す
INDEX="558"
NAME="ブラジルアマゾンにおけるアグロフォレストリーによる河畔林再生植林活動と産学官ネットワーク化事業"
TYPE="活動助成,"
YEAR="2009年度,"
AREA="中南米,"
KIND="NPO,"
ORG="特定非営利活動法人 野生生物を調査研究する会"
特定非営利活動法人 野生生物を調査研究する会
ブラジルアマゾンにおけるアグロフォレストリーによる河畔林再生植林活動と産学官ネットワーク化事業
活動助成
- 案件概要
ブラジル・パラ州トメアス郡はアマゾン地域東部に位置し、森林伐採が今なお進んでいる。最大の原因は大規模牧場の開発であり、小規模・零細農家が、土地を牧場開発者に売却し都市部に移住することで、森林伐採に拍車がかかっている。当団体ではこうした小規模・零細農家の離農を防ぎ、生活を向上させながら森林を回復して行くモデルとして、現地日系社会と協力してアグロフォレストリー(注)の手法を導入し推進してきた。そこで本活動では、マリキタ川流域の農業生産者協会に属する小規模・零細農家に対してアグロフォレストリーの手法を指導し、トメアス郡の河畔林に多様な樹種・作物を組合わせた植林を実施する。実施に当たっては、現地日系人が中心のトメアス総合農業組合をカウンターパートとして、植林計画の策定、土壌改良や植え付け、育林・農業指導を行いながら森林の形成を図る。
注)アグロフォレストリー: 樹木の間で農作物を栽培する農林業。
- 対象領域
- 気候変動水産資源・食料表土・森林生物多様性
- 助成年度
- 2009年度 第1回 活動助成
- 助成期間
- 3年
2009年10月〜2012年9月
- 助成金額
- 11,880,000円
- 対象地域
- ブラジル・パラ州トメアス郡クワトロボッカス地域
団体概要
- 代表者
- 理事長 黒田 明彦
- 設立年
- 1992年
- 設立目的
- 野生生物を調査・研究し、一般住民及び教育関係者に対してその成果を提供し、これをもって自然環境保全啓発と人づくりに寄与することを目的とする。
- 主な活動地域
- 国内全域と国外ブラジル国、モンゴル国
- スタッフ数
- 正会員30名
- 年間事業規模(経常収入)
- 2006年度1,058万円/2007年度600万円/ 2008年度680万円
- 連絡先
- 〒669-1322 神戸市北区東有野台4丁目15-10
http://wildlife.or.jp - 主な活動内容
- 8事業活動を有機的に行っている。
- ①河川流域の調査・研究事業
- ②里山保全事業
- ③学校教員等を対象にした特別セミナー事業
- ④一般市民対象の自然観察会事業
- ⑤国際協力事業
- ⑥出版活動事業
- ⑦情報発信事業
- ⑧他団体との交流事業
これは助成決定時の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。