Main

三井物産環境基金

助成案件を探す

Raks Thai Foundation(タイNGO)( 三井物産アジア・大洋州本部推薦) (海外店推薦)

持続可能な環境に配慮したコミュニティの開発 ~地域に根ざした地球温暖化の軽減、温暖化適応プロジェクト~

活動助成

案件概要

地球温暖化は、天然資源と農業に依存する貧困地域において、より顕著に影響を及ぼす。タイ北部では、貧しい農民が温暖化の影響を受けるばかりでなく、彼らの農地拡大が森林破壊と温暖化ガス増加の要因となっている。少数民族が住む山間地域のチェンマイ県メーチェム郡の森林は、CO2吸収能力が高く、温暖化や気候変動対応のため、適切な管理が求められており、貧困の解消と温暖化緩和のどちらにも重要な地域である。本活動は、再生可能エネルギーと農業モデルに関する、以下の既存のプロジェクトを継続するもの。これらの活動を通して、コミュニティーレベルの地球温暖化対策村、Eco Friendly PoweredCommunityを作り上げる。
①有機・持続可能農業のスキル習得のためのワークショップ等(森林の増加を促すための焼畑・輪耕作から棚田への転換等)
②燃料効率の高いコンロと苗木を支給する技術的・経済的支援
③家畜の糞を使ったバイオガスタンクの設置と使用済みの糞による堆肥作り
④村に自生するヤトロファ/ナンヨウアブラギリを使ったバイオディーゼルの導入
⑤地球温暖化に関する教育・意識の向上などの支援

対象領域
気候変動表土・森林エネルギー
助成年度
2008年度 第1回 活動助成
助成期間
3年
2008年10月〜2011年9月
助成金額
28,255,000円
対象地域
タイ北部
タイ北部山岳地帯で地域住民が手作りで完成させた棚田

団体概要

Executive Director Promboon Panitchpakdi
代表者
Executive Director Promboon Panitchpakdi
設立年
1997年
設立目的
当団体は、1979年、国際的NGO、Careのタイ事務所として発足し、1997年、タイ政府の認可を受けて財団法人として独立し、活動を行っている。理事長は、マグサイサイ賞受賞、厚生、外務、国務大臣を歴任したカセー・チャナウォン。タイ全土16ヶ所に現地事務所を設け、140名のスタッフが、農村開発、家内工業育成、環境保全、環境教育、エイズ予防・共生、学校での衛生・エイズ教育、出稼ぎ労働者に対するエイズ予防などを、タイ全土で展開している。
主な活動地域
タイ
スタッフ数
常勤182名、非常勤70名、正会員180名 
年間事業規模(経常収入)
2005年度 約14億2,100万円/2006年度 約9億7,700万円/ 2007年度 約8億7,700万円
連絡先
185 Pradipat Soi 6, Pradipat Road, Samsen Nai,Phayathai, Bangkok 10400,Thailand 
TEL:66-2-265-6888 
http://www.raksthai.org
主な活動内容
  • ①高地コミュニティの生計と天然資源管理プロジェクト:高地コミュニティは、少数民族グループで構成され、天然資源に依存している。当団体は、20年以上にわたりタイ高地各地で、環境保全、持続可能な農林業、天然資源管理を支援し、貧困の撲滅を目指している。
  • ②小規模コミュニティにおける再生可能エネルギープロジェクト: チェンマイ県、ランプーン県、ナン県の4つのコミュニティで、化石燃料への依存を軽減し、水力やバイオガス、ナンヨウアブラギリによるバイオディーゼルなどの利用を促進している。

これは助成決定時の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。