Main

大手町・丸の内・有楽町エリア最大級約6,000m2の緑地空間
「Otemachi One Garden」2022年12月16日オープン決定
12月16日~25日オープニングイベント開催

2022年10月25日


三井物産株式会社
三井不動産株式会社


Main Contents

三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:堀健一、以下「三井物産」)と三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、社長:菰田正信、以下「三井不動産」)は、「Otemachi One」にエリア最大級の緑地空間「Otemachi One Garden」を2022年12月16日(金)にオープンすることをお知らせいたします。「Otemachi One Garden」のオープンをもって、三井物産と三井不動産による複合開発「Otemachi One」は完成を迎えます。

「Otemachi One Garden」は、日本を代表するオフィスエリアである大手町に位置し、かつ皇居が目の前という場所に誕生します。皇居の広大な緑との連続性により、大手町における緑のネットワーク形成と豊かな緑地空間の創出に貢献します。また、都心におけるクールスポットの形成やカーボンニュートラル、生物多様性など環境への貢献も期待されます。
緑地空間6,000m2のうち、芝生広場を中心とした約3,000m2がイベントスペースとなり、大手町エリアでは希少なイベント対応型の広場空間を提供します。

2020年2月に竣工した「Otemachi One」が備える最先端のオフィス、ホール、カンファレンス、ホテル、飲食店、ランニングステーションなどの機能に、今回「Otemachi One Garden」が新たに加わることで、都心で自然を感じながら「憩う」「潤う」「賑わう」「働く」「思索する」場が生まれます。オフィスワーカーなどの利用者にとってはより豊かでイノベーティブな場となり、地域にとってはサステナブルな緑地空間となることで、大手町ならびに東京の持続可能な社会の実現に貢献していきます。

オープンを記念して、12月16日(金)から25日(日)までオープニングイベントとなる「Winter Bloom」を開催いたします。本イベントでは、世界的なフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマン氏によるフラワーライブパフォーマンスや「Otemachi One Garden」のオープニングに合わせて制作する特別なフラワーディスプレイを中心に、空間を彩るイルミネーションなどを実施します。

Otemachi One/Otemachi One Garden

Otemachi One/Otemachi One Garden

本リリースの添付資料

※本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における4つの目標に貢献しています。

目標7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに


目標9 産業と技術革新の基盤をつくろう


目標11 住み続けられるまちづくりを


目標15 陸の豊かさも守ろう


※本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における4つの目標に貢献しています。


三井物産のマテリアリティ(重要課題)

三井物産は、「世界中の未来をつくる」を企業使命に、さまざまなステークホルダーの期待と信頼に応え、大切な地球と人びとの豊かで夢あふれる明日を実現すべく、サステナビリティ経営の重要課題としてマテリアリティを特定しています。本件は、6つのマテリアリティの中でも、特に「持続可能な安定供給の基盤をつくる」、「環境と共生する世界をつくる」、「健康で豊かな暮らしをつくる」、「「未来をつくる」人をつくる」の実現に資する取り組みです。

  • 持続可能な安定供給の基盤をつくる

    持続可能な安定供給の基盤をつくる

  • 環境と共生する世界をつくる

    環境と共生する世界をつくる

  • 健康で豊かな暮らしをつくる

    健康で豊かな暮らしをつくる

  • 人権を尊重する社会をつくる

    人権を尊重する社会をつくる

  • 「未来をつくる」人をつくる

    「未来をつくる」人をつくる

  • インテグリティのある組織をつくる

    インテグリティのある組織をつくる

Information