Main

三井物産環境基金

助成案件を探す

国立大学法人 北海道大学大学院 獣医学研究科 教授 坪田 敏男

生物多様性と感染症伝播様式との間に因果関係はあるのか?-北海道の野生動物におけるライム病およびヘパトゾーンを感染症モデルとして-

研究助成

案件概要

本研究は、北海道においてライム病およびヘパトゾーンの保菌者がどの野生動物なのか、また、北海道の野生動物において、生物(野生動物)多様性の違いによりライム病およびヘパトゾーンの伝播様式に差(とくに“希釈効果”)がみられるのかを明らかにすることを目的とする。本研究により、生物多様性の低下によるライム病およびヘパトゾーンの感染リスク、とくにヒトへの感染リスクが評価出来る。究極的には、感染症伝播の側面から生物多様性保全の重要性が明らかとなる。

対象領域
生物多様性
助成年度
2008年度 研究助成
助成期間
2年
2009年4月〜2011年3月
助成金額
4,750,000円
対象地域
北海道、ザンビア(アフリカ)
調査のため麻酔をかけられたツキノワグマ

団体概要

教授 坪田 敏男
代表者
教授 坪田 敏男
プロフィール
専門分野
野生動物医学、保全医学
所属学会
日本獣医学会、日本野生動物医学会、日本哺乳類学会、日本繁殖生物学会、人と動物の関係学会、国際クマ学会
経歴(職歴・学位)
1988年3月 北海道大学大学院獣医学研究科博士後期課程修了(獣医学博士取得)、1988年4月 岐阜大学農学部家畜臨床繁殖学講座助手、1990年3月 家畜繁殖学会賞(島村賞)受賞、1995年3月 岐阜大学農学部家畜臨床繁殖学講座助教授、2001年4月 岐阜大学農学部獣医臨床繁殖学講座教授、2003年3月 日本獣医学会賞受賞、2004年4月 岐阜大学応用生物科学部野生動物医学分野教授、2007年4月 北海道大学大学院獣医学研究科生態学教室教授、現在に至る
連絡先
〒060-0818 北海道札幌市北区北18条西9丁目 北海道大学大学院獣医学研究科
TEL:011-706-5101
http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/wildlifeBiology01.html
共同研究者
北海道大学大学院獣医学研究科/助教 下鶴倫人、北海道環境科学研究センター自然環境部/主任研究員 間野勉、(財)知床財団/事務局長 山中正実
研究実績
  • ①Yanagawa, Y., Matsuura, Y., Suzuki, M., Katagiri, S.& Tsubota, T.: Immunohistochemical localization of the estrogen receptor alpha (ERα) and progesterone receptor (PR) in the uterus of sika deer (Cervus nippon) during pregnancy. Jpn. J. Vet. Res. 56: 139-149, 2008.
  • ②Yanagawa, Y., Matsuura, Y., Suzuki, M., Saga, S., Okuyama, H., Fukui, D., Bandou, G., Katagiri, S.,Takahashi, Y. & Tsubota, T.: Fetal age estimation of Hokkaido Sika deer (Cervus nippon yesoensis) using ultrasonography during early pregnancy. J. Reprod. Dev.55: 143-148, 2009.
  • ③Okano, T., Murase, T., Nakamaura, S., Komatsu, T.,Tsubota, T., Asano, M. & Suzuki, M.: Normal sperm morphology and changes of semen characteristics and abnormal morphological spermatozoa among perimating seasons in captive Japanese black bears (Ursus thibetanus japonicus). J. Reprod. Dev. 55: 194-199,2009.
  • ④Iibuchi, R., Nakano, N., Nakamura, T., Urashima, T.,Shimozuru, M., Murase, T. & Tsubota, T.: Change in body weight of mothers and neonates and in milk composition during denning period in captive Japanese black bears (Ursus thibetanus japonicus). Jpn. J. Vet. Res. 57: 13-22, 2009.

これは助成決定時の情報です。最新の情報と異なる可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。