お問い合わせ先
- 三井物産 広報部
TEL:080-5912-0321
FAX:03-3285-9819 - お問い合わせフォーム
三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:飯島彰巳、以下「三井物産」)は欧州三井物産を通じ、トルコの総合パッケージメーカーSarten Ambalaj Sanayi ve Ticaret A.Ş.(以下「Sarten社」)に出資することに合意し、2015年3月24日に関連諸契約を締結しました。三井物産は独占禁止法関連当局の許認可取得後に、Sarten社が実施する第三者割当増資を引き受けると同時に、既存株主からも株式譲渡を受け、Sarten社株式の15%を取得します。
三井物産は新中期経営計画でトルコを重点国の1つと位置づけており、今回のSarten社への出資参画を通じたトルコ及び周辺国の経済成長の取り込みを強化していきます。
トルコの人口は約7,700万人で、平均年齢は約30歳と若く年間約100万人のペースで人口増加が予想されています。こうしたピラミッド型の人口構造を背景に今後、実質GDPは年率3—5%で成長するとみられ、旺盛な消費行動が期待されるマーケットです。パッケージ製品に関しては、その商品特性から人口増加や生活習慣の変化、女性の社会進出などに伴い需要が増加する傾向にあり、トルコおよび周辺国経済の発展と共に更なる成長が見込めます。
Sarten社は、1972年に設立されたトルコ最大の総合パッケージメーカーです。現在、食品・生活用品向けやモーターオイル・化学品用途などのスチール缶とプラスチック容器を製造し、トルコ及び中東・欧州・ロシア・北アフリカなど周辺国約1,500社の顧客に販売しています。パッケージ製品は製造後にかさばるために、輸送コスト面から需要地での立地が有利であり、Sarten社はトルコ国内13工場の他、ロシアにも工場を保有しています。
三井物産は、かねてよりトルコで自動車事業やヘルスケア事業、インフラストラクチャー事業など幅広い分野で投資実績があり、総合力と事業間のシナジーを発揮してきました。今回のSarten社への出資に際しても、三井物産のネットワークを活用した新規顧客の獲得、物流の最適化、最先端のパッケージ技術の導入などを推進していきます。また、Sarten社の多種多様な業界にわたる顧客のニーズに応えるため、取り扱う製品の多様化を図り、新たな事業機会の創出に繋げていきます。
正式名称 | Sarten Ambalaj Sanayi ve Ticaret A.Ş. サルテン アンバラジ サナイ べ ティジャレット アーシェ |
---|---|
所在地 | トルコ イスタンブール市 |
設立年月 | 1972年 |
代表者 | Zeki Sarıbekir CEO ゼキ サルベキル |
従業員数 (2014年12月末時点) |
約2,400名 |
売上高 (2014年12月期) |
3億4,000万米ドル(約405億円) |
出資構成 | 三井物産15%、Sarıbekir 一族85% |
事業内容 | 総合パッケージ製造販売(スチール缶・プラスチック容器・キャップ類) |
ご注意:
本発表資料には、将来に関する記述が含まれています。こうした記述は、現時点で当社が入手している情報を踏まえた仮定、予期及び見解に基づくものであり、既知及び未知のリスクや不確実性及びその他の要素を内包するものです。かかるリスク、不確実性及びその他の要素によって、当社の実際の業績、財政状況またはキャッシュ・フローが、こうした将来に関する記述とは大きく異なる可能性があります。こうしたリスク、不確実性その他の要素には、当社の最新の有価証券報告書、半期報告書等の記載も含まれ、当社は、将来に関する記述のアップデートや修正を公表する義務を一切負うものではありません。また、本発表資料は、上記事実の発表を目的として作成されたものであり、日本国内外を問わず一切の投資勧誘またはそれに類する行為を目的として作成されたものではありません。