Main

株式会社三井物産戦略研究所

アジア太平洋重視の軍事戦略へ転換できるか-国防費の大幅削減との両立に悩む米国-

2012年4月18日


三井物産戦略研究所
研究フェロー
鈴木通彦
略歴:1969年防衛大学校、1974年同研究科を卒業。陸上自衛隊入隊後、陸上幕僚監部教育訓練部長、第9師団長を歴任。2000年から三井物産戦略研究所研究主幹、ハーバード大学上席客員研究員などを経て、現職。


Main Contents

1.はじめに

2.世界関与戦略とフルスペクトル事態(脅威)対応を基本にする米国の軍事戦略

3.アジア太平洋重視の軍事戦略への転換の必要性

4.国防予算の削減を反映した2013年度予算提案

5.国防費はどこまで削減できるのかのケーススタディ

6.中東・中央アジアとインド洋地域の動き

7.アジア太平洋地域でのエアシーバトル構想と全世界即時攻撃構想

8.おわりに

Information