三井物産株式会社 東アジアブロック(北京・上海・広州・香港・台湾各ユニット)
リリース: 2008年
12月
- 2008年12月26日HO
- 三井生命保険株式会社の第三者割当増資引受に関するお知らせ
- 2008年12月25日HO
- 三井生命保険(株)保有の三井石油開発(株)株式取得のこと
- 2008年12月25日HO
- 携帯端末向けマルチメディア放送等における提携に関するお知らせ
- 2008年12月24日HO
- 豪州ウラン鉱区権益に関する政府許認可取得のこと
- 2008年12月18日HO
- 株式会社三井住友フィナンシャルグループ海外子会社の優先出資証券取得
- 2008年12月15日HO
- ロシア・エレゲスト石炭鉱区開発 事業化調査への参画
- 2008年12月11日HO
- メキシコのハリスコ州水道局と下水処理事業契約締結
- 2008年12月5日HO
- カーシェアリング事業への参画
- 2008年12月3日HO
- 移転価格税制に基づく更正処分に対する日豪相互協議の合意について
11月
- 2008年11月28日HO
- 省エネルギービルシステム「エミット・トータルビルシステム」を中国市場に導入
- 2008年11月25日HO
- BHP ビリトン社との西豪州鉄鉱石J/Vでの拡張投資について
- 2008年11月20日HO
- ガーナ共和国における新規石油・ガス探鉱権益取得
- 2008年11月14日HO
- 日豪共同の酸素燃焼による石炭火力CCS技術実証プロジェクト本格始動
10月
- 2008年10月28日HO
- 広島東洋カープから新球場のスポンサーシップ業務を受託
- 2008年10月20日HO
- 三井物産ケミカル株式会社の発足について
- 2008年10月17日HO
- 加オンタリオ州で、大型ガス複合火力発電事業の営業運転を開始
- 2008年10月16日HO
- 当社輸入中国産乾燥全卵の検査結果について
- 2008年10月15日HO
- 南オーストラリア州でのウラン鉱区権益取得のこと
- 2008年10月14日HO
- 三井物産、トルコで自動車用鋼板加工事業の合弁会社を設立
- 2008年10月7日HO
- ブラジル農業事業 Multigrain AG社への追加出資のこと
- 2008年10月1日HO
- 当社連結子会社の異動のお知らせ
9月
- 2008年9月24日HO
- 「羽田太陽光発電株式会社」の設立について
- 2008年9月18日HO
- 三井物産 企画・製作番組「グローバル・ビジョン」の放送開始
- 2008年9月17日HO
- 役員人事
- 2008年9月12日HO
- 「三井物産インドネシア奨学基金」2008年度奨学生決定のこと
- 2008年9月10日HO
- ポーランド ザヤツコボ風力発電所の営業運転開始
- 2008年9月3日HO
- 「弊社九州支社における不適切な取引」の調査報告及び再発防止策について
- 2008年9月2日HO
- 豪NWSプロジェクト第五液化系列生産開始について
8月
- 2008年8月28日HO
- ニュージーランドSynlait Limited 追加投資のこと
- 2008年8月28日HO
- 豪州ヴィンセント油田生産開始のこと
- 2008年8月26日HO
- 豪州シムスグループ株式追加取得のこと
- 2008年8月22日HO
- 九州石油株式会社の株式譲渡について
- 2008年8月20日HO
- 三井物産環境基金「2008年度第1回活動助成」助成案件を決定
- 2008年8月15日HO
- 京都府および社団法人京都モデルフォレスト協会との協定締結
- 2008年8月14日HO
- 三井物産、ヘルスケア事業のベンチャー企業に出資・参画
- 2008年8月8日HO
- 日野自動車とのメキシコ事業の強化
- 2008年8月4日HO
- インドネシア国営電力会社との買電契約の締結
- 2008年8月4日HO
- ローブ・リバー ジョイントベンチャーの港湾拡張について
7月
- 2008年7月31日HO
- 在日ブラジル人学校支援/2008年度支援校決定のお知らせ
- 2008年7月31日HO
- スペインにおける太陽光発電事業の買収
- 2008年7月30日HO
- メキシコにおける水処理エンジニアリング会社への出資参画
- 2008年7月29日HO
- 当社子会社である株式会社テレパークによる自己株式公開買付けの応募結果について
- 2008年7月25日HO
- 弊社九州支社における不適切な取引について
- 2008年7月17日HO
- ウズベキスタンでのウラン資源の共同探査
- 2008年7月2日HO
- 米国の医業経営支援事業会社MED3OOO社(メッドスリーサウザンド社)に出資、経営参画
6月
- 2008年6月30日HO
- 移転価格税制に基づく更正通知の受領について
- 2008年6月20日HO
- 超深海鉱区掘削船(ドリルシップ)事業の開始について
- 2008年6月19日HO
- 「宮城・岩手内陸地震」に対する被災者支援について
- 2008年6月18日HO
- 米バイオ企業を独大手製薬会社に売却
- 2008年6月16日HO
- サハリンエナジー社融資契約調印のお知らせ
- 2008年6月13日HO
- ブラジル鉱山会社Valeへの追加出資のこと
- 2008年6月13日HO
- 「サンパウロ大学三井物産冠講座」開設のお知らせ
- 2008年6月12日HO
- ブラジルで日本からの帰国子弟の現地順応化を手助け
- 2008年6月10日HO
- 米国におけるオイルシェール事業化調査への参画
- 2008年6月9日HO
- 新興国を対象としたインフラファンドを新規に組成・運営
- 2008年6月6日HO
- 豪ヴィクトリア州における風力発電事業の開発権益を取得
- 2008年6月2日HO
- アグリフードビジネス戦略室を2008年6月に新設
5月
- 2008年5月30日HO
- 三菱航空機株式会社の株式取得
- 2008年5月30日HO
- ソーラービジネス事業部を2008年6月に新設
- 2008年5月28日HO
- 照明用有機ELパネルの事業性検証会社を設立
- 2008年5月27日HO
- 國際油化株式売却について
- 2008年5月26日HO
- 金属リサイクル事業会社PCR社の売却について
- 2008年5月22日HO
- 当社子会社である株式会社テレパークによる自己株式の公開買付けに関する契約締結について
- 2008年5月22日HO
- 当社連結子会社の合併のお知らせ
- 2008年5月20日HO
- オブリステーション河口湖SSでのバイオディーゼル混合軽油の試験販売
- 2008年5月20日HO
- 当社ODA(政府開発援助)商内の取組について
- 2008年5月14日HO
- 国連ミレニアム開発目標(MDGs)の達成に向けての宣言書への署名のこと
- 2008年5月13日HO
- 中国・四川省成都近郊大地震への支援について
- 2008年5月8日HO
- 環境関連ファンド運用会社クライメート・チェンジ・キャピタル社への出資参画
- 2008年5月8日HO
- ロシアにおいてトラックの販売合弁会社を設立
- 2008年5月7日HO
- ミャンマー・サイクロン「ナルギス」の被災者支援について
4月
- 2008年4月14日HO
- インドにおけるヤマハ二輪車販売関連金融事業の開始
3月
- 2008年3月31日HO
- 日豪共同の酸素燃焼による石炭火力でのCCS技術実証プロジェクトの開始
- 2008年3月26日HO
- カタール 発電・造水プラント事業に参画
- 2008年3月17日HO
- 三井物産環境基金 2007年度 助成案件を決定 (研究助成/第2回活動助成)
- 2008年3月14日HO
- ペトロブラス社とのエタノール生産事業への共同投資会社設立
- 2008年3月10日HO
- メキシコLNGターミナル運営事業への参画
- 2008年3月5日HO
- 三井物産とヤマハ発動機によるインドの新しい二輪車製造会社について
2月
- 2008年2月29日HO
- 当社保有東邦チタニウム株式会社の株式売却のこと
- 2008年2月29日HO
- 株式会社日本航空の優先株式取得
- 2008年2月18日HO
- 排出権事業 ドイツ/エヌ・サーブ社への出資参画
- 2008年2月13日HO
- BALtrans Holdings Limited社株式売却のこと
- 2008年2月13日HO
- 役員人事
- 2008年2月7日HO
- LPG事業の統合
- 2008年2月7日HO
- モザンビーク共和国における新規石油・ガス探鉱権益取得
- 2008年2月7日HO
- 三井物産とダスキンが新会社を設立
- 2008年2月4日HO
- 西豪州鉄鉱石事業の供給能力拡張に向けた先行投資を決定
-更なる供給力拡充への布石-
1月
HO: 本店のリリース