Main

社会からの評価

ESGインデックス

三井物産は国内外のESG投資指数(インデックス)に選定されるなど、社会から評価されています。

FTSE4Good Index Series・FTSE Blossom Japan Index・FTSE Blossom Japan Sector Relative Index

FTSE4Good Index Series

FTSE Blossom Japan Index

FTSE Blossom Japan Sector Relative Index

当社は、FTSE4Good Index、FTSE Blossom Japan Index、FTSE Blossom Japan Sector Relative Indexに選定されています。

FTSE4Good Indexは、ロンドン証券取引所100%出資のFTSE Russell社が開発した株価指数です。世界各国の大手企業を対象に、サプライチェーンにおける労働基準を含めた環境・社会・ガバナンス面の調査を行い、企業の持続可能性を評価の上、同社の基準を満たした企業が選定されます。

FTSE Blossom Japan Index及びBlossom Japan Sector Relative Indexは、環境・社会・ガバナンス(ESG)について優れた対応を実践している日本企業のパフォーマンスを測定するために設計された指数です。また、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)のESGのパッシブ運用ベンチマークとして採用されており、当社は同指数の選定基準を満たし、組み入れ企業として選定されています。

FTSE Russell(FTSE International Limited と Frank Russell Companyの登録商標)はここに三井物産株式会社が第三者調査の結果、FTSE 4Good Index、FTSE Blossom Japan Index、及びFTSE Blossom Japan Sector Relative Index組み入れの要件を満たし、本インデックスの構成銘柄となったことを証します。FTSE Blossom Japan IndexはグローバルなインデックスプロバイダーであるFTSE Russellが作成し、環境、社会、ガバナンス(ESG)について優れた対応を行っている日本企業のパフォーマンスを測定するために設計されたものです。FTSE Blossom Japan Index及びFTSE Blossom Japan Sector Relative Indexはサステナブル投資のファンドや他の金融商品の作成・評価に広く利用されます。


MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数

MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数

当社は、MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数に選定されています。
MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数は、親指数(MSCI日本株IMI指数)構成銘柄の中から、各GICS®[1]業種分類の銘柄数50%を目標に、ESG評価に優れた企業を選別して構築される指数です。MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数は、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)のESGのパッシブ運用ベンチマークとして採用されており、当社は同指数の選定基準を満たし、組み入れ企業として選定されています。

当社のMSCI指数への組み入れ、および本ページにおけるMSCIのロゴ、商標、サービスマークまたは指数名称の使用は、MSCIまたはその関連会社による当社への後援、保証、販促には該当しません。MSCI指数はMSCIの独占的財産です。MSCI指数の名称およびロゴはMSCIまたはその関係会社の商標またはサービスマークです。


MSCI日本株ESGセレクト・リーダーズ指数 - MSCI

Dow Jones Sustainability World Index

Dow Jones Sustainability World Index

当社は、Dow Jones Sustainability World Index(DJSWI)において、World Index及び Asia Pacific Indexの構成銘柄に選定されています。
Dow Jones Sustainability World Index(DJSWI)は、S&P Globalグループ傘下である米国Dow Jones社とスイスのRobecoSAM社によって開発された、世界的なESG投資の株価指数です。世界各国の大手企業を対象に、企業の社会的責任について経済・環境・社会の分野で評価し、総合的に優れた企業を構成銘柄として選定しています。


Dow Jones Sustainability World Index(英語)

iSTOXX MUTB Japan プラチナキャリア 150 インデックス

iSTOXX MUTB Japan プラチナキャリア 150 インデックス

iSTOXX MUTB Japan プラチナキャリア150インデックスは三菱UFJ信託銀行とドイツ取引所傘下のSTOXX社が共同開発したESG指数で、当社は2022年から採用されています。
同指数は「長期的視点」「自律的な学び」「社会への貢献」の3つの要素で構成されるプラチナキャリアスコアと財務データを元に、積極的に社員のキャリア構築を支援する日本企業150社で構成されます。

評価・表彰

三井物産は国内外のESG評価機関・メディア・政府機関等に評価されています。

S&P Global ESG Score

S&P Global ESG Score

S&P Global社は毎年、世界の大手企業を対象に「経済・環境・社会」の3つの側面から持続可能性(サステナビリティ)を評価し、各インダストリーにおける上位の企業をそのスコアに応じ「上位1%」「上位5%」「上位10%」クラスとして選定しています。当社は、Trading companies and Distributors インダストリーにおいて「上位10%(Top 10% S&P Global ESG Score 2023)」クラスに選定されました。


The Sustainability Yearbook | S&P Global (spglobal.com)

CDP

CDP(Carbon Disclosure Project)

CDPは主要国の時価総額上位企業に対して気候変動に対する戦略や温室効果ガスの排出量等の情報開示を要求し、その回答とスコアを機関投資家が参照するESG評価プログラムで、当社は2011年より回答しています。2023年に実施されたCDPの質問書に対する回答の結果、Climate Change:A-、Water Security:B、Forests(timber):Bの評価を受けました。

Sustainalytics ESG Risk Ratings

Sustainalytics ESG Risk Ratings

Sustainalytics ESG Risk Ratingsは、Sustainalytics社が世界的な先進企業や金融機関向けに提供するESG(環境、社会、ガバナンス)リスク評価で、企業がさらされている産業固有のリスクとそのリスクへの対応状況を評価しています。当社は2022年3月に、財務的に重大な影響を及ぼすESGリスクが低い企業(Low Risk)として評価されました。

Copyright ©2023 Sustainalytics. All rights reserved. This article contains information developed by Sustainalytics (www.sustainalytics.com). Such information and data are proprietary of Sustainalytics and/or its third party suppliers (Third Party Data) and are provided for informational purposes only. They do not constitute an endorsement of any product or project, nor an investment advice and are not warranted to be complete, timely, accurate or suitable for a particular purpose. Their use is subject to conditions available at https://www.sustainalytics.com/legal-disclaimers

えるぼし

えるぼし

えるぼしは、2016年4月1日に施行された「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」に基づいて届出を行った企業のうち、女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況等が優良な企業について厚生労働大臣の認定を受けることができます。当社は2016年より3段階中2段階目のえるぼし認定を取得しています。

プラチナくるみん認定

くるみん認定

くるみん認定は、次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業が申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。当社は一連の両立支援制度の利用浸透や各種取り組みが評価され、くるみん認定企業のうち、より高い水準の取り組みを行った優良な「子育てサポート」企業に対する認定である、プラチナくるみん認定を2022年より取得しています。

健康経営銘柄

健康経営銘柄

健康経営銘柄は、東京証券取引所の上場会社の中から「健康経営」に優れた企業を選定する制度です。当社は、従業員一人ひとりが健康で安全にいきいきと働き、自らの持てる力を最大限発揮できるよう、健康経営を推進しています。多様な働き方の浸透、エンゲージメント向上、健康的なオフィス環境整備等にも注力しており、健康経営銘柄2023に初選定されました。

健康経営優良法人~ホワイト500~

健康経営優良法人~ホワイト500~

当社の従業員の健康に関する取り組みが評価され、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人~ホワイト500~」に8年連続で認定されています。

日本IR協議会「IR優良企業大賞」

日本IR協議会「IR優良企業大賞」

一般社団法人日本IR協議会による、2021年(第26回)「IR優良企業賞2021」において、三井物産として初となる「IR優良企業大賞」に選定されました。なお、2008年、2018年、2019年に「IR優良企業賞」を、2014年に「IR優良企業特別賞」を受賞しています。

日本証券アナリスト協会「ディスクロージャー優良企業」

日本証券アナリスト協会「ディスクロージャー優良企業」

公益社団法人日本証券アナリスト協会による、2023年(第29回)「証券アナリストによるディスクロージャー優良企業選定」において、三井物産として7年連続8度目の、商社部門での第1位の優良企業に選定されました。

大和インベスター・リレーションズ「大和インターネットIR表彰2023」の「サステナビリティ部門」にて優秀賞を受賞

大和インベスター・リレーションズ「大和インターネットIR表彰2023」の「サステナビリティ部門」にて優秀賞を受賞

大和インベスター・リレーションズ株式会社による「大和インターネットIR表彰2023」において、「インターネットIR部門」では優良賞、「サステナビリティ部門」では優秀賞を、それぞれ受賞しました。

なお、2021年、2022年に、「インターネットIR表彰」において優秀賞、「サステナビリティ部門」にて最優秀賞をそれぞれ受賞しています。

DX銘柄

DX銘柄

経済産業省が東京証券取引所及び独立行政法人情報処理推進機構と共同で選定する「デジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄」における「DX銘柄2023」に選定されました。
DX銘柄は、東京証券取引所に上場している企業を対象とする「DX調査2023」に回答した企業から選定されます。目標となる企業モデルを広く波及させ、経営者の意識改革を促すとともに、幅広いステークホルダーから評価を受けることで、DXの更なる促進を図るものです。本目的の下、企業価値の向上につながるDXを推進するための仕組みを社内に構築し、優れたデジタル活用の実績が表れている企業が選ばれます。今年度は「DX銘柄2023」として三井物産を含む32社、「DX注目企業」として19社が選定されました。

SX銘柄

SX銘柄

経済産業省と株式会社東京証券取引所は、SX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を通じて持続的に成長原資を生み出す力を高め、企業価値向上を実現する先進的企業群を、「SX銘柄」として、選定・表彰することとしています。この度、初回となる「SX銘柄2024」に当社を含む15社が選定されました。

その他の主な評価・受賞歴

2024年3月期

第18回東洋経済CSR企業ランキングで総合1位を獲得

2022年3月期

第16回東洋経済CSR企業ランキングで総合4位を獲得

「デジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄」における「DX注目企業2021」に選定

2020年3月期 日本経済新聞社「第22回日経アニュアルリポートアウォード」優秀賞

文部科学省「青少年の体験活動推進企業表彰」文部科学大臣賞(最優秀賞)(三井物産「サス学」アカデミー)

2019年3月期 日本経済新聞社「第21回日経アニュアルリポートアウォード」優秀賞
環境省「第22回環境コミュニケーション大賞」環境報告書部門優良賞

文部科学省「青少年の体験活動推進企業表彰」審査委員会奨励賞(三井物産「サス学」アカデミー)

2018年3月期 日本経済新聞社「第20回日経アニュアルリポートアウォード」優秀賞

文部科学省「青少年の体験活動推進企業表彰」審査委員会特別賞(三井物産「サス学」アカデミー)