Main

社会貢献活動

2019年度 参加者募集 「TOMODACHI-Mitsui & Co. リーダーシップ・プログラム」(2019.2.14)

2019年2月14日


Main Contents

このたび、2019年度の「TOMODACHI-Mitsui & Co. リーダーシップ・プログラム」日米代表団の参加者を募集します。

TOMODACHIイニシアチブは、東日本大震災後の日本の復興支援から生まれた、日米の次世代のリーダーの育成を目指す公益財団法人米日カウンシルと在日米国大使館が主導する官民パートナーシップで、日本国政府の支援も受けています。

三井物産は、2013年から「TOMODACHIイニシアチブ」に参画し、次世代のリーダー人材育成プログラムを提供しています。

本プログラムでは、日米両国から選抜された若手社会人各10名が約1週間にわたり相手国を訪問し、「リーダーシップ、イノベーション、起業家精神」のテーマの下、第一線で活躍する経営者、有識者と交流し、視野を広げ、多様な文化に対する寛容性と世界に通用するスキルと志を育み、また将来の日米関係に貢献することが期待されています。

本プログラムの開始から7年目を迎える今年は、米国代表団が7月に福島と東京を訪問、日本代表団は9月にシリコンバレー(カルフォルニア州)とワシントンD.C.を訪問予定です。

詳細につきましては、以下のウェブサイトをご覧ください。皆さまの応募をお待ちしています。

募集要項(ウェブサイト)

http://usjapantomodachi.org/ja/2019/02/26647/

応募書類の提出期限

米国代表団メンバー: 2019年4月4日(木)
日本代表団メンバー: 2019年4月18日(木)

TOMODACHI イニシアチブについて

東日本大震災後の復興支援から生まれ、教育、文化交流、リーダーシップといったプログラムを通して、日米の次世代のリーダー育成を目指す公益財団法人 米日カウンシルージャパンと東京の米国大使館が主導する官民パートナーシップで、日本国政府の支援も受けています。日米関係の強化に深く関わり、互いの文化や国を理解し、より協調的で繁栄した安全な世界への貢献と、そうした世界での成功に必要な、世界中で通用する技能と国際的な視点を備えた日米の若いリーダーである「TOMODACHI世代」の育成を目指しています。

ウェブサイト