Main

社会貢献活動

プーチン大統領杯第44回全日本サンボ選手権大会

2018年2月22日


Main Contents

2月22日、墨田区総合体育館にて、一般社団法人日本サンボ連盟、在日ロシア連邦大使館の後援の下、プーチン大統領杯第44回全日本サンボ選手権が開催され、男女体重階級別のトーナメントで熱戦が繰り広げられました。サンボは、ロシアで武器を使わない自己防衛術として始まり、講道館で柔道を学んだロシア人柔道家が創始、その後各国の国技や格闘技を取り入れて発展しました。1966年にFILA(国際レスリング連盟)/現UWW(世界レスリング連合)の認定後、1985年にGAISF(国際スポーツ連盟気候)/現SportAccordに加盟、現在、国際的なスポーツ競技となっています。三井物産は、日露の友好親善に貢献すべく、日本サンボ連盟を支援し、ロシアの国技であるサンボを通じて、日露の交流促進・相互理解に取り組んでいきます。