お問い合わせ先
- 三井物産 広報部
TEL:080-5912-0321
FAX:03-3285-9819 - お問い合わせフォーム
三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:飯島彰己、以下「三井物産」)は、米国アリゾナ州において米国の天然ガスをメキシコへ輸出するためのパイプライン事業に出資参画することで、米国パイプライン運営最大手のKinder Morgan及びメキシコ国営石油会社Petróleos Mexicanos(以下「PEMEX」)と合意しました。三井物産は100%子会社であるMIT Pipeline Investment Americas, Inc. を通じて、本パイプライン事業推進会社であるSierrita Gas Pipeline LLCに30%出資します。
また、PEMEXも米国の100%子会社MGI Enterprises US LLC経由で35%出資参画します。三井物産は、本年4月9日にPEMEXと天然ガスをはじめとするエネルギー関連事業協力に関する覚書を締結しており、本事業は同覚書に基づき実行される最初の共同事業となります。
本事業は、米国アリゾナ州ツーソンの既存の基幹パイプラインからメキシコ国境のササベまで約100キロメートルの天然ガスパイプラインを新規に敷設し運営するものです。輸送能力は日量約2億立方フィートで、総事業費は約2億米ドル(約200億円)を見込んでいます。全輸送容量についてPEMEX100%子会社MGI Supply, Ltdとの間で25年間の輸送委託契約を締結しており、米国エネルギー規制委員会や大統領許認可を取得の上、2014年9月30日までの操業開始を目指しています。
米国及びメキシコにおけるシェールガス開発の進展や堅調な国内経済の成長により、メキシコは今後もガス需要が大きく伸びてゆくと考えられます。三井物産は、今回のPEMEX及びKinder Morganとの共同事業を通じて、メキシコ及び米国のガス関連事業の拡大を図り、ガスバリューチェーンの拡充を通して、両国の社会・経済発展、並びにエネルギーの安定供給にさらなる貢献をしていきます。
事業内容 | 米国アリゾナ州ツーソン–ササベ間天然ガス輸送事業 |
---|---|
パイプライン総距離 | 約100キロメートル |
操業期間 | 25年 |
出資比率 | 三井物産30%、PEMEX 35%、Kinder Morgan 35% |
総事業費 | 約2億米ドル |
操業開始 | 2014年9月30日予定 |
名称 | Kinder Morgan |
---|---|
設立年 | 1997年 |
所在地 | 米国 テキサス州ヒューストン |
事業内容 | 石油・ガス輸送、貯蔵事業 |
保有パイプライン資産 | 約130,000km |
名称 | Petróleos Mexicanos |
---|---|
設立年 | 1938年 |
所在地 | メキシコ メキシコシティ |
事業内容 | 石油・ガス開発、生産、輸送、貯蔵、精製、販売事業 |
保有パイプライン資産 | 約9,000km |
ご注意:
本発表資料には、将来に関する記述が含まれています。こうした記述は、現時点で当社が入手している情報を踏まえた仮定、予期及び見解に基づくものであり、既知及び未知のリスクや不確実性及びその他の要素を内包するものです。かかるリスク、不確実性及びその他の要素によって、当社の実際の業績、財政状況またはキャッシュ・フローが、こうした将来に関する記述とは大きく異なる可能性があります。こうしたリスク、不確実性その他の要素には、当社の最新の有価証券報告書、四半期報告書等の記載も含まれ、当社は、将来に関する記述のアップデートや修正を公表する義務を一切負うものではありません。また、本発表資料は、上記事実の発表を目的として作成されたものであり、日本国内外を問わず一切の投資勧誘またはそれに類する行為を目的として作成されたものではありません。