Main

「買う」をもっと楽しく。デジタルの力で。

日本経済新聞

2019年12月20日


いま、モノの買い方が変化しています。ニーズの多様化、デジタルメディアの普及。消費者からトレンドが生まれる時代です。ビジネスにも、消費者と共に価値を生む取り組みがかつてなく求められています。

そこで三井物産は、従来の物流機能の進化に加え、より消費者の近くでデジタルの活用を進めています。その一例が、私たちの出資するライフスタイルメディア「Tastemade」です。日本を含め世界中で毎月2.5億人以上に、食・旅・ファッション等の動画を発信。新しい「やってみたい」を生むと同時に、視聴者の興味・反応を分析することで、今まで見えていなかったニーズをいち早く把握。それをものづくりに活かし、一人ひとりが真に求める商品・サービスを生み出していきます。

デジタルの力で、消費者と共に「買う」をもっと先へ。毎日の暮らしに次のワクワクを生んでいく。三井物産の挑戦です。

広告関連動画


NewsPicksで詳しく紹介しています。
「三井物産が動画メディアで新たな「消費」革命をおこす」
https://newspicks.com/news/4436011/body

もっと詳しく知りたい方へ

三井物産の「事業」と「人」